お役立ち情報

【2025年8月】電子書籍サービスの調査結果

admin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年8月現在の主要電子書籍サービスの調査を行いました。目的に合わせて調査結果を活用ください。各サービス名をクリックすると公式ページにジャンプします。
なお、ここではサービスの特徴や使い易さなど主観が入る情報は記載しておりません。主として客観的なデータのみ記載しております。

表は横スクロール可能です。

主要電子書籍サイト 詳細比較一覧

サイト名 取扱い冊数 無料作品数 初回特典 タイプ 運営会社
コミックシーモア 162万冊以上 5万冊以上 70%OFFクーポン 購入型サブスク NTTソルマーレ
ブックライブ 140万冊以上 1万冊以上 70%OFFクーポン 購入型 Booklive
ebookjapan 100万冊以上 1万8千冊以上 70%OFFクーポン×6回分 購入型 LINEヤフー
まんが王国 非公開 1万冊以上 毎日最大50%ポイント還元 購入型サブスク ビーグリー
dブック 60万冊以上 50%OFFクーポン 購入型 NTTドコモ
Kindleストア 500万冊以上 70%OFFクーポン 購入型サブスク Amazon
楽天KOBO 600万冊以上 数千冊 初回楽天ポイント70倍 購入型 楽天
Abemaマンガ 約120万冊以上 1万冊以上 100冊まで50%還元クーポン 購入型広告型 CyberAgent
BOOK☆WALKER 約160万冊以上 2万3千冊以上 50%還元クーポン 購入型サブスク ブックウォーカー
DMMブックス 約126万冊以上 2万冊以上 70%OFFクーポン 購入型 DMM.com
Renta! 123万冊以上 70%OFFクーポン 購入型レンタル 大日本印刷

📝 備考

タイプ説明:
購入型 – 一冊ごと購入、無期限で読める
サブスク – 月額料金で対象作品が読み放題
レンタル – 48時間レンタルなど、購入より安め
広告型 – 1日1話までなど制限つき
⚠️ 注意事項:
• 取扱い冊数・無料作品数は調査時点の情報です
• 初回特典は予告なく変更される場合があります
• 「-」は情報が確認できなかった項目を示します
• 「非公開」は公式に数値を公表していないことを示します
• 最新情報は各サイトの公式ページでご確認ください
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
オウム
オウム
ブロガー
芸術系大学(メディア・コンテンツ学部)卒業
アニメーター(約10年)の経験とアニメ・マンガに対する深い愛情から、
みなさんに正確でお役にたつ情報を届けたいと願っています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました